【読売新聞】 愛犬家も安心して入院できます――。岐阜県の社会医療法人・蘇西厚生会が運営する松波総合病院(笠松町)と海津市医師会病院が共同で、ペットの犬と入院できるサービスを4月から始めた。同法人の松波英寿理事長は「患者さんがいち早く ...
【読売新聞】 太平洋戦争中に熊本市の健軍飛行場(熊本陸軍飛行場)から出撃した特攻隊「義烈 空挺 ( くうてい ) 隊」を慰霊する普賢 菩薩 ( ぼさつ ) 像の移設に向け、隊員が通った同市中央区の旧銭湯で5日、法要が営まれた。建てた ...
【読売新聞】 武田信玄ゆかりの 狼煙 ( のろし ) リレーと、特急あずさを利用した伝令隊との伝達競争が5日、長野県諏訪市~甲府市間で繰り広げられ、狼煙リレーが15分差で勝利した。伝達競争は2023年10月以来2回目で、狼煙リレーの ...
【読売新聞】神戸港の新港第2突堤に誕生したアリーナ「GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)」を中心とする新エリア「TOTTEI(トッテイ)」(神戸市中央区)の開業式典が5日、久元喜造市長らが出席して、現地で開か ...
【読売新聞】JR西日本が3月から大阪―奈良間で定期運行している特急「まほろば号」の新車両「安寧」が5日、デビューし、奈良市の奈良駅などで歓迎のイベントが行われた。  安寧は、特急「サンダーバード」として運行されていた車両を改修。奈良 ...
【読売新聞】 スポーツ選手が最高のパフォーマンスを発揮するには、練習と休養、そして栄養のバランスが大切だとされる。そんな選手たちを食事面から支えようと、「アスリート飯」を提供している会社が福岡市にある。プロ野球・福岡ソフトバンクホー ...
【読売新聞】 石破首相は5日の読売テレビの番組で、米国が発表した「相互関税」や自動車への追加関税発動を巡り、トランプ米大統領との電話会談を「来週のうちにはやりたい」と述べた。 米国に報復関税を行う可能性については、「あらゆる選択肢は ...
【読売新聞】阪神4-3巨人 左方向へ2本塁打。昨季までとはひと味違う阪神・佐藤輝のアーチだった。 一回、外から入ってくる変化球を捉えた。滞空時間の長い飛球が左翼席で弾み、球団通算8500号のメモリアルアーチとなった。八回は低めの直球 ...
【読売新聞】オリックス11―1日本ハム 前評判を覆すスタートダッシュを切っている。昨季は5位に低迷したオリックスが、5連勝で開幕3カード連続の勝ち越しを決め、首位に立つ。原動力は、この日も16安打11得点と活発だった打線だ。 開幕戦 ...
【読売新聞】兵庫県知事の斎藤元彦のパワハラなどの疑惑が全国的に注目を集めるようになったのは、疑惑を内部告発した前県西播磨県民局長の男性職員が昨年7月7日に死亡してからだった。 男性職員は自殺とみられるが、その理由はわかっていない。し ...
【読売新聞】 大学野球の関西学生、関西六大学などの春季リーグが開幕した。関西学生は関学大が京大に圧勝し、同大は近大に逆転勝ち。立命大は有馬(3年・愛工大名電)が3安打完封し、関大に先勝した。関西六大学は大商大が大院大に、大経大が龍谷 ...
【読売新聞】 秋田県知事選は6日午前7時に投票が始まった。10時現在の推定投票率は5・39%で、前回より0・52ポイント低い。立候補したのは、いずれも無所属新人で、元副知事の猿田和三氏(62)(国民民主党、共産党、社民党支持)、元県 ...