News

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は4月15日、若手人材を対象とした国際的なサイバー競技会「International Cybersecurity Challenge(ICC) 2025大会」の開催日程と会場を発表した。11月11日~14日に、千葉県千葉市のホテルニューオータニ幕張で開催される。
いずれのモデルも最適な電力で効率的に供給できるPPS(Programmable Power Supply)にも対応。それぞれにUSB ...
サンワサプライ株式会社は4月15日、4Kの映像データを最大300mまで延長可能な光ファイバーHDMIエクステンダー「VGA-EXHDFB」を発売した。市場想定価格は32万7800円。
エレコム株式会社は4月15日、Qi2対応ワイヤレス充電スタンド付きの4 in 1ドッキングステーション「DST-Q040BPGY」を4月下旬に発売する。市場想定価格は1万2980円。
来る4月19日が「地図の日」とされていることをご存じだろうか。1800年(寛政12年)旧暦閏4月19日、伊能忠敬が江戸から蝦夷地を目指して測量の旅に出発したことに由来しているという。昨今、この伊能忠敬にちなんだ「伊能忠敬界隈」という言葉が使われている ...
家電量販店のノジマが運営する通販サイト「ノジマオンライン」が、「Nintendo Switch 2」の予約にあたり、転売対策をユーザーから募集して話題になっている。
なお、gooは、2004年にスタートした老舗ブログサービス「goo blog」についても、11月18日でサービスの提供を終了することを発表しており、こちらは引っ越しデータの作成機能が用意されるとしている。
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は4月15日、同社が提供する法人向けメールセキュリティサービス「IIJセキュアMXサービス」において、顧客情報の一部が漏えいした可能性があると発表した。
株式会社アイ・オー・データ機器は4月9日、Wasabi Technologiesが提供するクラウドストレージサービス「Wasabi Hot Cloud Storage」とアイ・オー・データの法人向けNAS「LAN ...
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(ソニー)と共同で、長距離の光ファイバー通信に使用できる「面発光レーザー」の開発に世界で初めて成功したと4月10日に発表した。光源の小型化や低消費電力化に加え ...
株式会社バッファローは、2.4GHz無線接続キーボードとマウスのセット「BSKBW340SBK」と、有線接続キーボード「BSKBU340BK」を5月上旬に発売する。市場想定価格は3780円と2280円。
FC2WEBは2001年提供開始という老舗サービスだが、同社ではその後、別システムによるホームページサービスとして「FC2ホームページ」を提供開始。FC2WEBは新規ユーザーの募集を停止し、既存ホームページの公開に絞って提供していた。今回のサービス終 ...